メインウィンドウ

本ソフトは縦画面専用です。


[1]画像ウィンドウ・・・受信画像が表示されます。タップすると拡大します。
[2]アドレスバー・・・アドレスバーから接続先を選択します。
[3]接続/切断ボタン・・・選択した接続先へ電話を掛けたり、電話を切ります。
[4]ツールバー・・・接続先登録設定を行います。
[5]TVチャンネル変更ボタン・・・TVチャンネルを変更します。
 (通信中のみ変更できます。)
[6]明るさ設定ボタン・・・受信画像の明るさを設定します。
  「△」ボタンを選択すると、受信画像が明るくなります。
  「▽」ボタンを選択すると、受信画像が暗くなります。
  真中のボタンを選択すると、基準の明るさになります。
[7]状態インジケータ・・・現在の動作状態を示します。(白:待機中 黄:接続中 青:通信中)
[8]表示ウィンドウ・・・TVチャンネル名が表示されます。
[9]通信速度ボタン・・・上りの通信速度を設定します。
[10]フル画面ボタン・・・受信画像のサイズ大を選択時、画像をフル画面で表示します。タップで標準画面に戻ります。
[11]サイズ大ボタン・・・サイズ大の画像を表示します。(原寸大表示)
[12]サイズ小ボタン・・・サイズ小の画像を表示します。(4倍表示)
 (※ サイズ小画像は4倍表示していますので、サイズ大と見た目は同じサイズです。)


<通信速度設定>
TV通信中、音声が途切れる場合は通信速度を低くしてください。



<詳細画質選択>
大・小ボタンを選択後、もう一度タップすることで、詳細画質が変更できます。

*高画質を選択すると低画質より表示枚数が減りますが画質は良くなります。
*低画質を選択すると高画質より表示枚数が増えますが画質は悪くなります。